marimekko

2018/09/17(月) 09:19:56
★シンプル化と節約はセット & 部屋の雰囲気
この日もなかなかの節約具合で 1ヶ月の食費理想は1日500円✕31日 +おやつ代 飲み代 つまみ代 調味料 お米代なので 一ヶ月18,000円ぐらいで 何とか収めるのが理想。 (´∀`*)9-15 残り物とストック品で食いつなぐ もらい物ジャガイモで作った ポテサラは続く 主食が無いことが多いけど シュウマイの皮もジャガイモも 炭水化物がたっぷりです。 9-15 野菜モリモリ 肉も盛り 早めに食べないとだめな 野菜類が多いのです。  残り物ポテサラと 残り物 コラーゲンサラダコラーゲンたっぷりな食事が続くと お肌の調子が良いのは 本当だね ランチと晩が ややヘルシーでも飲みのつまみが ボリュームいっぱいなので なかなか痩せないよ。  生活をシンプルにしたり 部屋もスッキリさせると 実は何かと節約できる物だと知りました シンプル化すると 節約がおまけでついてくる シンプル化と節約はセットみたいなものね 部屋の雰囲気は変わっても 変わらないのが自分で作ったBOTTNAパネル  ソファーは、カバー次第で イメージがころっと変わるね カバーとクッションは ⇓ 私の手描き このソファー今年の冬は 別のカバーを掛けようかな。 (❀╹◡╹)   ありがとうございます。
|
|